水泳部でのTシャツ活用

合宿用のTシャツ

水泳部の中には、短期合宿などを行うところもあるのではないでしょうか?そんなときにも、オリジナルのチームTシャツがあると便利なのではないかと思います。チームTシャツを着ることによって、誰が自分のチームの選手なのかが一目でわかりますし、同じTシャツを着て合宿に挑むことによって、団結力がより高まるはずです。
 
合宿上は色々なところにありますが、同じ日程で他の水泳チーム、もしくは他のスポーツチームが同じ施設を使うこともあるのではないかと思います。そんなときには、チームのTシャツを着用することによってうちのチームの選手なのか、または関係のない選手なのかを判断することができます。
 
特徴的な色やデザインのTシャツであれば、遠くから見ても同じチームの仲間だとわかりますので、遠くから声をかけるときなどに便利です。もちろんあえて奇抜なデザインにする必要はありませんし、自分たちだけが遠くから見てもわかるようなチームのロゴなどを入れるだけでも構わないのではないかと思います。
 
合宿の目的はチームによって様々かと思いますが、目的の1つにチームの団結力を高めるというものがあるのではないでしょうか?水泳は基本的には個人競技ですので、チームメイトとの団結や結束は必要ないと思われる方も少なくないようです。しかし、水泳チームの選手同士が結束することによって試合でよい結果を残すことができます。
 
もちろん自分が勝つために泳ぐという選手が多いですが、チームのために何としても勝ちたい、という想いも出てこれば、その選手の技術はさらに向上するのではないかと思います。また、団結力を高めれば、見ている方も自然と応援に熱が入ります。プレッシャーだとらえる方もいらっしゃいますが、やはり応援してもらうのは気持ちの良いものです。
 
水泳チームで合宿を考えていらっしゃる方は、この機会に水泳部のオリジナルのチームTシャツを作ってみてはいかがでしょうか?上に述べたように、合宿で着ることによって様々なメリットを得ることができますし、実感することができるのではないかと思います。
 
合宿に間に合うように作る必要がありますので、できるだけ早めに発注するようにしましょう。デザインが決まっていない場合は注文から納期までかなり時間がかかることも考えられますし、混み合う時期などの場合は業者も都合がつかないことがありますので、合宿が決まった時点ですぐに業者に相談するとよいと思います。